熱田神宮でおすすめの名古屋めし 宮きしめん

名古屋市のパワースポットである熱田神宮の中には、宮きしめんがあります。宮きしめんは創業大正12年のきしめんの老舗なので、名古屋に行く人は熱田神宮内にある宮きしめんも是非行って欲しいと思います!

この記事では、熱田神宮内にある宮きしめんさんについて紹介します。

アクセス

公共交通機関でのアクセスが便利です。

  • 名鉄 神宮前 あつたnagAyaも目の前にあって便利です♪
  • 名古屋市営地下鉄 名城線 熱田神宮西駅徒歩すぐ
  • JR熱田駅

駐車場:合計400台分あり

宮きしめんメニュー

カレーきしめんや定食もたくさんあるのですが、暑い夏は冷やしきしめんがおすすめ!天ぷらも美味しいです🤭ちなみに、隣には宮ソフト(アイス)もあるので両方食べれます〜!

外で風景を見ながら、食事ができます。お水とかはセルフになります。

暑い日におすすめ!宮ソフト

Carrie
宮まんじゅうがついているので、甘党さんにおすすめです!

御水

草薙の剣の展示場と宮きしめんさんの近くに、アクアムという機械が2025年から常設されました。マイボトルを持参していく人も多いですよ。

 空気から水をつくる機器を販売する「アクアム」(東京)の空気製水機が、名古屋市の熱田神宮に全国で初めて常設された。

熱田神宮の関連記事

まとめ

熱田神宮に行くのであれば、宮きしめんは是非とも食べて欲しいメニューになります。夏は冷もあるので、いつでも楽しめちゃいますよね。宮きしめんは名古屋土産にもおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
Carrie Nakatsu
No Travel, No Life 本業:(ナース)× ネットビジネス× 1人グローバル起業家。 日本という1つの国にこだわらない生き方・一人でなんでもできる自分力向上を推奨。諦めなければ必ずなんでもできる!をモットーに日々いろいろなことにチャレンジしてます。好きな事は海外旅行・旅行中に出会った空とネコを写真に収めるのが好き。