【静岡】超おすすめ!富士山清水みなとクルーズ
清水港からは天気がいい日には富士山が見えるんですが、今回は富士山清水みなとクルーズに乗ってゆりかもめと富士山を楽しみながら1周してきました。 実は、野生のイルカに出会えるかもしれないのですが、11月から3月にかけてゆりか...
No Travel, No Life 自分の収入・人生は自分でコントロールする
清水港からは天気がいい日には富士山が見えるんですが、今回は富士山清水みなとクルーズに乗ってゆりかもめと富士山を楽しみながら1周してきました。 実は、野生のイルカに出会えるかもしれないのですが、11月から3月にかけてゆりか...
久々に静岡市にある、サウナの聖地 しきじに!しきじの近くに行くと、薬草風呂の匂いがしてくるので、しきじに来た〜〜〜って感じがします。 この記事では、静岡市内にあるサウナの聖地 しきじについて紹介します。 サウナしきじへの...
静岡県の用宗(もちむね)にある、地元静岡の素材を使ったジェラートで人気のラパレットが清水に2023年11月10日にオープンしてました! 用宗本店と違って、まだまだ空いていたのでゆっくり出来ます! この記事では、ラパレット...
龍山寺といえば、台北観光でも有名な場所の1つ。せっかく、台北に行くなら開運の神 観音菩薩が祀られいる龍山寺も観光するのがおすすめです。 龍山寺周辺には、他にも夜市・スパやマッサージ・龍山寺占い街などもあり見どころ満載なん...
台湾のパワースポットといえば、龍山寺・行天宮ですよね。ですが、金運でおすすめスポットは多財・財運アップに良いと言われている関渡宮(かんとぐう)なんです。 特に北投温泉エリアに宿泊する人は、MRTでたったの3駅なので是非訪...
台北市内で4店舗展開している皇廷荘園(ロイヤルコートヤード)では、フットケアと角質ケアが超おすすめです。日本ではなかなか味わえないような角質除去や巻き爪などのケアもできちゃうんです。 台北市内では洗髪、スパ、フットケアな...
台北には行ってみたい夜市がたくさんあるんですが、その中でも台北旅行初心者にもおすすめなのがロケーションがいい寧夏夜市(ニンシア イエシー)なんです! 寧夏夜市(ニンシア イエシー) は、ミシュラン ビブグルマンに選ばれた...
Charm Villaといえば金魚のテイーバッグがかわいいと有名なお茶なんですが、実は京都やインターネットから購入できます。台北では、中山駅近くにあるリージェント台北のB2Fで販売されています。 この記事では、リージェン...
台湾にもまるで、日本の温泉かのような雰囲気が漂う北投温泉博物館があるんですが、無料で入場できちゃうんです。 北投温泉博物館は1913年の日本統治時代に作られたもので、静岡県伊豆山温泉を模倣したものです。そりゃ〜日本ぽいな...
台北駅に近いロケーション抜群のおすすめホテル オーチャードパーク台北の泊まってみました。 ホテル オーチャードパーク台北の周辺には、スーパーマーケット、屋台、マッサージ店などもありロケーションは抜群!宿泊者は日本人パッケ...