こんにちは!中津キャリーです。@TravellerCarrie
今日はI.T. Parkに10月にオープンしたばかりの店舗 Yolk Cafeを紹介します。
セブ市内マボロ地区にあるYolk Cafeの2店舗目。
朝・昼食は結構混んでるイメージ。
夕方はまだ空いている。
Yolk Cafeはフィリピン人が多く朝食が人気。
セブIT留学してました。Avida Tower周辺エリア情報をお届けしてます
Contents
Yolk Cafeの店舗情報 I.T. Park

オムレツやエッグベネディクトなどたまご付きの食事が人気
マボロ地区にあるYolk Cafeは隠れ家的な存在でちょっとわかりにくいんです。
でもI.T. Parkでは隠れてませんw
目立ちます!
Yolk Cafe
住所:W Geonzon St, Cebu City, 6000 Cebu
TEL:(032) 232 0342
OPEN:6時00分~0時00分
Wifiあり:接続遅い 聞かないとwifiのパスワードは教えてくれません。
Yolkとは
Yolkとは英語で黄身のこと
なのでYolk Cafeの店内は黄身色
Yolk Cafe Mabolo(マボロ)

隠れ家の方がいいよ〜〜!
と言う人のために..
念のため隠れ家的なYolk Cafe Mabolo(マボロ)も紹介
住所:Tan Kim Building, 80 Tres Borces Padres St, Cebu City, Cebu
Yolk Cafeの店内
2018年10月にオープンしたばかりなので店内はキレイです。店内に入ってすぐ見えるフィリピンのギター

フィリピンギターがたくさん!
広々とした店内にはクッションなどもあり好きな所を選べます。

Yolk cafe店内
ただ、壁側の椅子はクッションがついているのですが幅は狭め。
Yolk Cafeのメニュー
Yolk Cafeは外からもメニューが見れて大体の相場がわかりやすく入りやすい。
Yolk Cafeのメニュー
ここはよく見るとテーブルの数字もたまごの黄身ですw
ここはストローが使い捨てのプラスティックではなかった。
ゴミが多いフィリピンでも環境を意識してるのでしょうか?

このストロー使い回しかな??大丈夫?
って思ってましたがお腹を壊したり何も起こらなかったので大丈夫。
フィリピンにしては珍しくサイドに新鮮な葉っぱグーリーンの色が!
彩りがキレイだとやっぱり嬉しい。
こんな事で感動しているw
今日のメニュー
Zilog-Sisig(シシグ):190ペソ(約¥400)Smoothie-Peach Mango:155ペソ(約¥322)

Zilog-Sisig(シシグ):190ペソ(約¥400) Smoothie-Peach Mango:155ペソ(約¥322)
フィリピンで定番料理 Sisig(シシグ)とは?
Sisig(シシグ)の定番は豚の顔・耳などを玉ねぎなどみじん切りにして炒めた物お店によって味付けが違います。
食感はコリコリしたものと柔らかい物を混ぜた感じ

沖縄のミミガーをイメージしてもらったらいいかも?
まとめ
Yolk Cafeも聞けばWifiのパスワードを教えてもらえるのですが口頭で言われます..接続スピードはかなり遅め。
店内にはLaputopを持ってきて、食べながらカタカタ仕事をしているフィリピン人の姿も。
店内にあるフィリピンギターを見に行くのもありかも?です。
色々なお店のデコレーションを見るのも好きなんですけど
いいなぁって思う言葉にも、こうして色んなところに訪れるから出会える。

日本語訳
人生は短いルールを破れ
ゆっくりキスして
偽りなく愛して
抑えきれないほど笑って
あなたを笑顔にするものなんでも後悔しない..
って感じでしょうか?

[…] YOLK Cafe:フィリピン発カフェ […]