昼も夜も楽しめる!道後温泉4ヶ所と足湯巡り

道後温泉は4ヶ所外湯があり、現在神の湯は工事中で使用できません。温泉だけでなく足湯もあるので正直どこに行くのがいいのか?迷ってしまいますよね。

道後温泉駅に着くと目の前には坊っちゃん列車があり、からくり時計も見れます。からくり時計の隣には足湯もあるので、タオル持参で行くのがおすすめ!道後温泉駅から道後商店街を通って道後温泉本館に行くことができます。

この記事では、道後温泉と足湯について紹介します。

日本三古湯(さんことう)の1つ道後温泉

日本三古湯(さんことう)とは?

日本で古くからある温泉のことで日本書紀・風土記に登場する温泉が

  • 白浜温泉(和歌山県)
  • 有馬温泉(兵庫県)
  • 道後温泉(愛媛県)

と呼ばれています。

道後温泉4ヶ所について

道後温泉では4ヶ所入浴施設がありますが、現在は道後温泉本館の霊の湯は工事中のため入浴できません。2024年(令和6年)12月に工事が完了予定になっています。

道後温泉に初めて行く人にとって、外湯の中でどこの道後温泉がおすすめか?

ってことだと思います。

基本的に、道後温泉の外湯は銭湯と同じ感じでドライヤーなどを使うのに¥10玉が必要だったり、シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・タオルなど持参したほうがお金がかかりません。小銭って意外と持っていなかったりするので…

人によって、好みは違うかと思いますが一覧表にしてみたので参考にしていただけたらと思います。

道後温泉大人料金営業時間備考
道後温泉本館霊の湯¥4606~23時源泉掛け流し
千と千尋の神隠しのモデルの1つ
道後温泉本館神の湯工事中工事中工事中
道後温泉別館飛鳥乃湯泉¥610〜6~23時新湯
色々なコースがあり、特別室は要予約
シャンプー・コンディショナーなどあり
道後温泉椿の湯¥4506:30~23時源泉掛け流し
道後温泉一覧表 (2023年5月時点)

道後温泉では人が多くてゆっくりできる休憩場所などがないので、湯上がり後にゆっくりしたいのであれば道後温泉別館 飛鳥乃湯泉がおすすめになります。

湯めぐり手形をゲットしろ!

外湯に2ヶ所以上行くのであれば、湯めぐりスタンプラリーをしよう!オリジナルグッズが貰えます。

Carrie
私は、3ヶ所行ったんですが、スタンプラリーの存在を知らず…トホホ

道後温泉に行くなら、公式HPからチェックしてオリジナルグッズをゲットしてくださいね!

道後温泉駅前

道後温泉駅前は夜もイルミネーションが見応えがあります。昼間と違った印象もあるので、昼夜散策してみるのがおすすめですね。

からくり時計

からくり時計は朝の8時から夜10時まで毎時間

特別期間:3・4・8・11月は30分毎

音楽に合わせて坊っちゃんが動きます。

週末に坊っちゃん列車が運行しているので、乗りたい人は時刻表をゲットしよう!

1人¥1,300で乗車できます。(2023年5月時点)

夜の道後温泉駅前

坊ちゃんからくり時計

夜の坊ちゃんからくり時計

道後温泉駅前にある足湯

からくり時計のすぐ隣には無料の足湯があるので是非訪れてみよう!

足湯

蛇口からみかんジュース!?

道後温泉駅前にあるローソンに行くと蛇口からみかんジュースが出てきます!

是非立ち寄ってみよう!

道後温泉駅前 ローソン

道後商店街(道後ハイカラ通り)

道後商店街(道後ハイカラ通り)は伊予鉄の路面電車の終点道後温泉駅前から道後温泉本館まで約250mのL字型のアーケードです。

商店街の中には、愛媛県産のお土産も買えたり楽しめます。

  • 道後ぷりん
  • 10Factory:オレンジジュースの飲み比べができる。
  • 伊織:今治タオル (プレゼント用にするには包装にお金がかかります!)
  • お土産処 道後リラックマの湯(お店の前で写真撮影がおすすめ)
Carrie
10Factoryのみかんソフトもおすすめだよ!

10Factory,伊織は松山城の近くにも店舗があるよ。

千と千尋の神隠しの油屋のモデルになった道後温泉本館

道後温泉本館は千と千尋の神隠しに出てくる、湯婆婆が営む油屋のモデルスポットの1つ。道後温泉本館は工事中で神の湯には入れませんが、霊の湯への入浴は可能です。タオルの販売もあるので忘れてしまっても安心ですね。

道後温泉本館

私が訪れた日は、整理券なしで入館できました。

中は急な階段があります。

お風呂の中は、大浴場しかありませんので本当にお風呂に入るだけって感じになります。

こちらではクレジットカードなども使えます。

道後温泉別館 飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)

2017年にオープンした道後温泉別館の飛鳥乃湯泉では、昼と夜とで雰囲気が変わるので是非夜も見に行って欲しい場所の1つです。

コースが色々あって正直悩んでしまいます…他の道後温泉に比べて料金が高めですが、シャンプー、コンディショナーなども置いているので仕方ないですね。

昼の道後温泉別館 飛鳥の湯

写真家 蜷川実花(にながわ みか)の写真が使用されていて華やかな印象です。

道後温泉は歴史があるのですが、モダンさも兼ね備えている興味深い場所だと感じます。

夜の道後温泉別館 飛鳥の湯

飛鳥乃湯泉の入り口

入り口

椿の湯

椿の湯は1953年オープンした温泉施設で、椿の湯はどちらかと言うと地元の人たちが来る温泉施設です。

朝の6:30~23:00まで開いています。

椿の湯

入り口に券売機があるのでそちらでチケットを購入して受付に渡します。

料金
大人(12歳以上)¥450
子ども(2から11歳)¥150
椿の湯 料金表
椿の湯 券売機

下駄箱を使うのに¥100玉、浴室のロッカーでは¥10玉が必要でドライヤーも3分で¥10玉が必要です。

Carrie
銭湯と同じような感じだね!

足湯カフェ 坊っちゃん 

GOOD CACAOで足湯の入館料¥200を支払うとみかん色のタオルが貰えます。こちらのいいところは、ゆっくりビールを飲みながら足湯に浸かれること…

基本的に1時間以内の利用になります。

足湯カフェ坊っちゃん入り口

おすすめはやっぱり、道後ビール!!

道後ビール ケルシュ¥700でした。

ちなみに、こちらでは柑橘系のいい匂いのする保湿剤も置いているので足湯の後に塗るのがおすすめ!

足湯カフェ坊っちゃんの店内

谷本蒲鉾店のじゃこカツ

足湯カフェ坊っちゃんのめ絵にあるのが谷本蒲鉾店。谷本蒲鉾店は愛媛県の中では有名で、特に人気なのが実演で食べれるじゃこカツ(¥420)!

小腹が空いたら、食べ歩きもできるよ。

近くには、テーブルなどもあります。

営業時間:8時半から21時まで

足湯 空の散歩道

坂道を登ると空の散歩道があって、そこに無料で入れる足湯があります。昼間だけではなく夜景も綺麗なので夜も行ってみるのをおすすめします。

空の散歩道からは、道後温泉本館も見れますよ。

空の散歩道

道後温泉本館の近くにあるホテル

道後温泉の近くでおすすめのホテルは、大和屋本店!ソロ旅から家族連れにもおすすめの旅館です。道後温泉本館にも近いですし、受付に湯カゴ(タオルと固形石鹸、ビニール袋付き)もあり便利です。

大和屋本店の隣には、足湯カフェがあります。

まとめ

昼も夜も楽しめる道後温泉は湯カゴを持って浴衣を着て歩くにはおすすめの温泉です。ソロ旅から家族連れ、カップル、外国人も多く訪れていました。

神の湯に入れるようになったら、また行きたいな〜って思いますね。

  • 道後温泉は昼も夜も楽しめる。
  • 無料の足湯に行ってみよう!
  • 道後温泉本館は是非行ってみよう!
  • 道後温泉別館 飛鳥乃湯泉はアメニティーもあるので便利
  • 湯巡りスタンプラリーをゲットしてから外湯に行こう!

この記事が誰かの参考になりますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
Carrie Nakatsu
No Travel, No Life 本業:(ナース)× ネットビジネス× 1人グローバル起業家。 日本という1つの国にこだわらない生き方・一人でなんでもできる自分力向上を推奨。諦めなければ必ずなんでもできる!をモットーに日々いろいろなことにチャレンジしてます。好きな事は海外旅行・旅行中に出会った空とネコを写真に収めるのが好き。