Abobe 製品のペンツールって使ったことのある人はわかると思いますが..
思い通りにいかない!ことが多いですよね。
そんな時に練習するためのWebサイトbezier:ベジェを紹介します。
bezier(ベジエ)とは?
bezier:ベジェとは曲線のことです。(wikipadia参照)
イラストレーターの中でも最も難しいと言われているbezier:ベジェ曲線。
IT留学中に練習で使っていたオススメのサイトを紹介します。
線がカラフルなので次に進むのが楽しみでした。
曲線や円を書くのは難しいけど、初心者だとたまに練習しないと忘れちゃう。
ちょっとでも枠から外れたら次に進めませんし
線の数が多すぎたりすると次に進めません。
だんだん進んでいくと少しずつ難しくなっていくんです。
悔しくて何度もやりました。
イラストレーターのようなドローソフトでは点と点をつなぐことで図形を作ります。
その練習にいいのがbezier(ベジェ)の練習用サイトです。
IT留学するまでbezier(ベジェ)と言う言葉も知らなかった。
ペジェでもシートカットキーが使えるのでサイトの上の方を見て確認しましょう
ショートカットキー
Command+Z=undo 取り消し
↑Command+Z=redo 直前に取り消した事をもう1回繰り返しする
Command+X=Clear stage 最初からやり直す
bezier(ベジェ)で大切な3つのポイント
- アンカー
- セグメント
- ハンドル(方向線)
この3つが大切になります。
まとめ
アンカー
セグメント
ハンドル(方向線)
この3つが大切なので頑張って練習しよう!