海外ホームスティって正直どんな感じなの?〜体験談〜

正直周りに留学経験者がいないし、ホームスティ について調べても広告ばかりで..

とお悩みではないですか?

そんなあなたにために

 

イギリス・カナダにホームスティ 経験者ということでよく聞かれることをぶっちゃけます 😆

 

正直、ホストファミリーとの相性もありますからホームスティ は4週間で十分です。

 

あくまでもわたし(カナダ バンクーバーとイギリス)と

わたしの友人たちの体験談なので参考までにしてくださいね。

 

感じ方は人それぞれですから…

 

ホームスティ(Home stay)って?

ホームスティとは海外留学生が現地の一般家庭に下宿することです。

受け入れ先の家族のことをホストファミリー(Host Family)と呼びます。

 

海外ホームスティのメリット

  • 安心
  • 安全
  • 現地の生きた文化や生活習慣に触れられる
  • 食事の提供がある

海外ホームスティのデメリット

  • 全てのファミリーは違う
  • ネイティブではない事も
  • 家族構成では本当に様々です。

 

カナダ・イギリス人+日本人カップル

イギリス人+カリブ出身カップル

 

という事もあります。

 

Carrie
日本のように日本人同士のカップルがほとんどということはありません。

ホームスティ の期間はどれぐらいがおすすめ?

留学期間にもよりますが短期間(4週間ぐらい)をお勧めします。

 

  1. 理由は1ヶ月もあれば現地に慣れ、もっと安く滞在できる情報が入ってくる。
  2. ホストファミリー と相性が合うかわからない。

 

という2つの理由です。

 

途中でホームスティ先を変更しようとしても、返金されないこともあります。

 

留学センターによっては無料でホームスティ 先の変更ができるところもありますので確認しておいたほうが安心です。

わたしは途中でホームスティ からシェアハウスに変更して4週間分返金されなかったです。

 

ホームステイ先で喜ばれる日本のお土産

留学先が決まった後、必ず悩むのが「お土産」です。

 

相手によって、反応はそれぞれ異なります。

これがいい!

と断言できるものはありません。

 

あなたもそうですよね?

 

もらって嬉しいものと、嬉しくないものと人それぞれです。

 

金額が高ければいいわけではありません。

 

わたしも初めてのホームスティ では何をどれだけ買ったらいいのかわからず

家族全員分のお土産を買って行きました。

 

おすすめのお土産は日本という国や文化が伝わるものであればいいと思います。

 

Carrie
正直、100均グッズで十分です 😆

100均には「Made in Japan」の小物もたくさんあります。

 

  • お箸:日本人ばかり受け入れているホストファミリー は、すでにお箸は持っていることが多いのでオススメしません。
  • 手ぬぐい
  • 日本の文字が書かれたもの(Tシャツ など)
  • 日本の風景や習慣がわかる本
  • 英語の勉強の目的で行くのであれば「折り紙の折り方の本」

日本文化を英語で説明できる「みてわかる日本」を持参して会話のネタにしました。

今はスマホやインターネットもあるので不要かもしれませんが参考までに!

 

100均は外国人にも人気!

海外から友人達が来ると必ず100均に連れて行きます。

お箸・箸置き・うちわ・扇子・手ぬぐい・木製・丼の食器類など人気です。

 

そして、「100円に見えない〜!」と喜んでお土産をたくさん買って帰りますよ。

 

ホームスティ先の部屋事情

基本的に一人部屋です。

 

ホストファミリーの子ども達が巣立った後の部屋を貸しているケースや空いている部屋を借りる感じです。

 

各家庭によって違いますが、各階にトイレとシャワーがついていて一人で使えることも。

 

カナダではベースメントといって半分ぐらい地下に埋まっているような

部屋があって日当たりの良くないような部屋でした。

イギリスでは2階の元息子さんの部屋でホームスティ でした。

 

受け入れ先は学生一人とは限らない?

ホストファミリーによっては学生を2〜3人同時に受け入れているところも多いです。

 

中には同時期にホームスティ していた学生同士が姉妹や兄弟のように仲良くなることも。

 

数年たってもずっと交流が継続する人たちもたくさんいます。

日本人同士ということはレアのようなので貴重な体験になるはずです。

 

日本人学生は人気??

正直いって日本人は人気です。

理由として

  • きちんとお金を支払う(わたしはイギリスホームスティ では週払いで現地で支払っていました)
  • 整理整頓ができる
  • きれい好き
  • ルールを守る

と言われます。

 

持っていく日用品

バスタオルを貸してくれる家庭もありますが、貸してくれないホストもいますので

念のために持参したほうがいいです。

 

シャンプー・リンス・ボディーソープなどは各自持参

足りないものがあれば現地で購入するぐらいの気持ちで..

 

Carrie
女性は生理用品は断然日本製がおすすめですので必ず持参を!

 

各家庭でのルール

 食事:ホストファミリーによって異なる

例えば

朝・夕食込(2食)

3食込

もちろんメニューもその家庭毎に違います。

 

夕食後はなるべく食器洗いや片づけなど積極的に手伝いましょう!

 

海外では多少食器に泡がついていても気にしません

(最初は、私はこの習慣になじみませんでした..)

 

地元の友人
『洗った後の食器立てている間に泡が下に落ちるから大丈夫。』

そもそも、洗剤の成分が日本と違うらしい。

 

水を流しながら食器を洗うなんてことはしません。

水はとても貴重という気持ちが必要ですね。

 

〜友人体験談〜

 

日本人

夕食がトウモロコシ1本とバターだけっていうホストもいました。

ピザ1切れとかも..

 

 風呂

10分以内のシャワー

 

基本的に「バスタブ(浴槽)に浸かる習慣はない」と考えましょう。

 

バスタブの栓すらありませんから。海外のホテルでも同様です。

とんどの国ではシャワーが基本で10分以内に終わらせるのがマナーです。

 

他の国の人たちは夜間寝ている間に汗をかくという理由から朝シャワーを浴びます。

 

日本人のように夜寝る前などにお風呂に入ることはありません。

 

洗髪

国にもよりますがイギリスでは

「え?毎日、髪の毛洗ってるの?大変だね〜!」と言われ、こっちが驚きました 😯

 

 洗濯

週に1〜2回

ホストファミリーが洗濯する時間と被らないように

 

必ず洗濯機を使用してもいいか確認して使いましょう!

門限

他の子どもを預かっているという認識から夜10時ぐらいが門限のところが多いです。

 

夜10時過ぎそうであれば必ず連絡するようにしましょう。

 

家の造りによっては入口が2つある事もあります。(1階と2階という感じで)

カナダでは鍵を渡されて下の入口から部屋に戻っていました。ただし、全員が同じようではないです。

 

ホストファミリーとのコミュニケーション

ホームステイすると決めたら必ず自己紹介と挨拶は必ずできるように練習しておいてください。

 

だって、人間なんだもん!ホストファミリーと合う合わないはある

正直いって、相性の合う合わないはあります。

 

わたしはカナダの留学の時、ほとんど英語が話せない状態でホームスティ してしまいました。

 

そこで、ホストファーザーに(彼はその時、お酒を飲んでいました..)

「日本で看護師していたのであれば、英語なんて要らないでしょ?」

「なんで、英語の勉強したいの?」etc

 

言われた事も..

Carrie
正直、いい気はしませんでした。

 

【カナダ:バンクーバーでのわたしの事例】

カナダではベースメントの部屋で羽毛アレルギーが出てしまい

12週間のホームスティ の予定が

約8週間でシェアハウスに引っ越すことに..

 

前払いで支払っていたので、残りの4週間分の返金はしてもらえませんでした。

 

日本文化を知ってもらおう!

ホームスティ 先だけでなく海外で友達になった他の国の人たちに日本料理を作る機会があります。

 

なるべく英語でどうやって作るのか説明できるようにするか、本や調味料の持参していくのもお勧めです。

 

語学学校では自分の国の料理や文化・スポーツなどについても発表する機会がたくさんあります。

 

語学留学にいくことは異文化と自国の文化を比較するいい機会になります。

 

日本食文化の伝統でもある納豆やわさび・梅干しなどは外国人には嫌がられます。

 

わたしの大好きな抹茶ラテなども「草みたい!!」と色で嫌がられたりします。

ウケ狙いで納豆とか梅干しを食べてもらうようなことをして遊ぶことも 😆

 

オススメ!本の紹介

海外に出て気がつくのですが

案外、日本人なのに日本のことを知らないという事です。

 

日本語で知らないことを英語で伝えるのは不可能ですよね。

 

そんな時に役立つのが「見てわかる日本」という英語版です。

 

金額も¥1000程度でおすすめです。
見てわかる日本見てわかる日本

日本の料理:味噌汁

語学学校では料理のレシピを発表することもあります。

地元の友人
せめて味噌汁の作り方ぐらいは英語でもできるようにしましょう!

 

まとめ

  • ホームスティ はホストファミリーとの相性もあるので4週間ぐらいがオススメ
  • 長期間で申し込むなら返金対応があるか確認を!
  • ホームスティ が決まったら自己紹介ができるように最低限の英語の練習はしておく
  • お土産は100均で十分
  • 日本文化・料理についても話せるようにしておく
  • ホームステイすることで異文化体験ができたり、一生の友達もできます。

外から見た日本を知ることで、今までの価値観が唯一絶対のものではないということがわかります。

 

そして、様々な文化を知ることで選択肢が増えていくことはいうまでもありません。

 

わたしや友人達の経験談があなたの役に立ちますように♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
Carrie Nakatsu
No Travel, No Life 本業:(ナース)× ネットビジネス× 1人グローバル起業家。 日本という1つの国にこだわらない生き方・一人でなんでもできる自分力向上を推奨。諦めなければ必ずなんでもできる!をモットーに日々いろいろなことにチャレンジしてます。好きな事は海外旅行・旅行中に出会った空とネコを写真に収めるのが好き。