いつも旅行に行って悩むのがお土産..
なるべく出費は抑えたい!!って人達に
ベトナムのオススメ土産8選を紹介します。
Contents
一番人気!ベトナムコーヒー
やっぱり一番はベトナムコーヒー!自分用に買ってもいいですし、フィルター付きのもいいかも?
フランス式フィルターを使い1杯ずつコーヒーを抽出するのが最もポピュラー

フランス式フィルター付き コーヒー
ベトナムのコーヒー文化
苦味のあるコーヒーとコンデンスミルクを入れたグラスに氷をたくさん入れて混ぜて作られるベトナムコーヒは一度飲んだらやみつきになる人も..

ベトナムでは夜遅くまで友達とカフェで過ごしたりするようで
わたしも現地で出来た友達とコーヒーを飲みながら色んなこと話しました。
いわゆるベトナムカルチャーって言われるやつです。
お茶系 ハス茶・アンティチョーク
ベトナムに行って困ったのがどれがどのお茶なの??かさっぱりわからん!

蓮花茶:「trà hoa sen」 蓮葉茶:「trà lá sen」 蓮芯茶:「trà tim sen」 蓮花茶が日本人の口に合うかと思います。
ハス茶の効能
①美肌
②便秘解消
蓮葉茶や蓮芯茶には安眠効果やリラックス効果があり自律神経を整える
イタリアなどのヨーロッパでもオリーブ漬けにして食べられていますよ。
二日酔いを予防するため
血中のコレステロールを下げる作用も。
Atiso: アンテチョーク という意味 お茶 魚介との相性がいいライム風味 英語で『Lemon(レモン)』って書いてるけど.. ライム胡椒 現地ではライスペーパーのサイズも味も色々あってオススメの品 甘いソフトキャンディー 個装で1つ1つプラスティックの容器に入っていました。 ソフトなココナッツキャンディー 3種類ともあまり味に違いがない.. TanTan 中にピーナッツが入っているお菓子も安いのでバラマキ系にオススメ Tantan 残念ながら、日本で有名な『エースコック』の商品には日本語・英語表記はなく ベトナム語だけの表示でした。 でも、他の商品には英語での表記があります。 インスタント Pho ga インスタントカップヌードル 超オススメ シャンプー&リンス 中はイカ墨のような濃紺色のシャンプーが出てきます
不動の定番土産といえば ライム塩胡椒
こちらも結構ベトナム定番土産の1つ
1本7,900ドン(¥37)安い
ライスペーパー
ココナッツキャンディー
スナック系
ヌードル系
フォー がやっぱりオススメ
ビューティー系
一番お勧めがシャンプー&リンス
右 シャンプー:31,000ドン(¥152)
中はグレーのコンディショナー
美肌効果の高い!ツバメの巣ジュース
右NUOC YEN :6,500ドン(¥32)
左NUOC YEN HOUNG TU NHIEN190ml 10,800ドン(¥53)
番外編:人形..
水上人形劇で見た人形がかなりインパクトあり!
中ではこの人形の小物も販売してます
まとめ
水上劇人形はウケ狙いで買ってもいいかなって思っちゃいましたw
食べ物系以外で、個人的にはSunsilkのシャンプーがお勧めです。