こんにちは!中津キャリーです。@TravellerCarrie
LINEスタンプって簡単に注文できるのを知っていますか?
ココナラを使えば費用も安く抑えれます。また、Web のスキルのある人は顧客を見つけれるマッチングサイトになります。
現在では思ったよりLINEスタンプは売れにくいと言われているので実際に私が5日間で販売した売り上げも公表します 🙄
LINEスタンプの文言を考える
まず、ラインスタンプを作るにはアイディア出しが必要!販売したいターゲットを決めていきます。
- アイディアだし(文言)
- ターゲットを決める
LINEスタンプの文言で一番簡単なのがあいさつ
自分の1日を振り返って必ず使う文言をノートに書き出します。
- おはよう
- こんにちは
- こんばんは
- はい
- いいえ
- おやすみ
- お疲れ様
- ありがとう
- 行ってらっしゃい
- おかえり
など
感情:怒る・嬉しい・悲しい
返事:yes/No
感謝:ありがとう・お世話になりました
など
考え始めるとたくさんアイディアが出てきます。
その中で使えそうな文言を選んで決める。
次に誰に売りたいか?考える
専門職で特有の言葉を入れてみるのもいいと思います。
どんなキャラクターにするか?
動物:どの動物にするか?(ネコ・犬・ハリネズミなど)
人物:誰をイメージして作るか?(自分・家族など)
- アイディアだし:文言8〜40個考える
- ターゲットを決める:誰に・いつ使うLINEスタンプを作るか
- キャラクターを考える:動物が人物
ここまで考えたら次は実際に注文します
実際にココナラで注文する
注文する時に簡単なココナラを紹介します
STEP1:ココナラのサイトに行く
STEP2:新規会員登録
STEP3
STEP4:会員仮登録
STEP5:メールに届いたURLをクリックして本登録
STEP6:会員登録完了
登録が完了したらクリエーターさんを探します。
LINEスタンプで検索してみて、あなたと相性の良さげな人にコンタクトを取ってみましょう!
ポイント2つ
- イラスト:自分のイメージを画像などを添付してクリエーターさんにイメージを伝えます。
- まとめた文言を伝える(誤字脱字がないか確認)
作品の納品
納品までクリエーターさんによって時間がかかることもあります。
私のケースは人気のあるクリエーターさんだったので注文してから3ヶ月後。
全然急ぎではなかったので3ヶ月後の納品で注文しました。
LINEスタンプを注文することのメリット
わたしのようにブログなどのアイコンにも使えるってことです。
LINEスタンプの購入金額で様々な使い方ができるのでブロガーさんにもオススメです。
LINEクリエーターズマーケット登録
LINE クリエーターズマーケットを使うにはLINEのアカウントを持っていないと作れません。
- テキスト情報と画像を登録・検索しやすいようにタグをつける
- 販売価格を決める:個数にかかわらず、だいたい1番安い¥120で販売する人がほとんど
- 申請
- 承認待ち
- OKが出る
ここまで私は6週間かかりました。
1度リジェクトされたスタンプが1個あったため承認時間まで通常より時間がかかりました。
販売開始
URLをコピーしてSNSで拡散しよう!
売り上げは1ヶ月間の期間で集計されます。
基本的にLINE スタンプの売り上げはなかなか上がらないというのが最近の常識になりつつあります。
ってことも実際あるようです。
12月26日から12月31日まで5日間の売り上げ
アイテム管理
LINEから毎月売り上げのメールが届く
売上金は¥1,000以上にならないと送金申請できません。
ということは…
¥1,000以上にならんじゃん!!
40個だよ!!大丈夫??
こうなったら、看護師仲間にプレゼントするしかないな…
って思っていたらしばらくの期間プレゼントすら出来ませんでした…
(今はようやく【プレゼントする】という項目が表示されるようになったのでプレゼントできます。)
1個あたり¥120で販売したら 利益¥27…
所得税も引かれるので
販売数40個以上売り上げなければ、ずーーーっと送金申請出来ない事になります。
まとめ
スキルを最初から学ぶのはかなりの時間がかかるのでオリジナルスタンプを作る際にはココナラのようなマッチングサイトを活用するととても便利です。
案外LINEスタンプは売れにくい!という周りの噂は本当でした。実際月の売上が数百円ぐらいと言われてます。
そして、売上金が¥1,000以上ないと振り込み申請もできません。
ブロガーさんにはラインスタンプの画像をアイコンにも使えるので売れたらラッキーぐらいなスタンスで作っちゃうのもアリだと思います。
ココナラで注文するとクリエーターさんから色々教えてもらえますし金額も良心的なのでオススメサイトです。
時々クーポンも発行しているので、クーポンを購入してから購入してもいいかも?