こんにちは!中津キャリーです。@TravellerCarrie
今回はシャングリラのオーシャンウィングに宿泊。オーシャンウィング側がどんな感じなのか紹介していきます。
前回訪れた時はシャングリ・ラのスタッフもオススメシーズンのクリスマスモードの時に訪れました。
シャングリラ Ocean wing情報
Ocean wing(オーシャンウィング)側の専用の出入り口がありセキュリティーのレベルはmain wing(メインウイング)と一緒です。受付もメイン・ウィングとオーシャン・ウィング両方あってオーシャン・ウィングの人は両方使えます。

シャングリ・ラ オーシャンウィング側の入り口
スパなどのお迎えの時にも
- メインウィング
- オーシャンウィング
シャングリ・ラホテルのシャトルバス
オーシャンウイング側からも乗れます。受付で予約可能。オーシャンウィング→メインウィングの順番で乗ることができます。
基本的にマクタン島ではタクシーの本数はかなり少ないので
Grabアプリを使うかシャトルが便利です。
日本にようにタクシーの予約ができるわけではないので帰国する際は注意が必要です。

シャトルバスタイムテーブル
オーシャンウィング側の中は落ち着いていて静か。

シャングリ・ラ オーシャンウィング側廊下
オーシャンウィング側室内
オーシャンウィング側からはプールも見えます。
部屋の中

バスルーム

ベッドルーム

オーシャンウィング側のバルコニーからの景色
プールサイドでもアクアの料理が注文できます。
ここのプールサイドではWifiも問題なく使えます。

シャングリ・ラではwifiが部屋だけでなくプールや他のところでもサクサク使えるのでブロガーさんにもオススメホテル
おしゃれなモクテルも注文して見ました!

オーシャンウィング側のプール
Moctail:モクテル
ノンアルコールドリンクのこと
ノンアルコールドリンクのこと
最近できた新しいビール

BISAYA Brew
BISAYA BREWはシャングリ・ラオリジナルビール
サンミゲルはどこでも販売しているのでシャングリ・ラでしか飲めないこのBISAYA BREWを注文
味:ややビターな感じでレッドホースより飲みやすい

シャングリ・ラ オリジナルビール ビサヤ ブリュー

オーシャンウィング側の目の前のプライベートビーチ
まとめ
メインウイング側より奥にあるオーシャンウイングではまた別の待遇が受けれます。また、オーシャンウィング側の方が人が少ないのでゆったりできました。
おまけ
土曜日の夜はイベントもたくさんあるのでぜひ参加してみては?オーシャンウイングに近いところで開催されてます。
夜のイベント
ブッフェスタイルでシーフードなど食事をとりながらダンスを見たりできます。

火を使ったダンスはボラカイ島などでもよく見かけました。
毎週土曜に開催されてます。(2019年2月時点)

夜開催されていたお店
