こんにちは!中津キャリーです。@TravellerCarrie
日系語学学校の留学生が多く宿泊するI.T.Park近くにある
便利な高級コンドミニアムAvida Tower(アビダ タワー)
実はAvida Tower(アビダ タワー)は1~4まであるんです。
ちょっと出かけた後、タクシーでの帰り道にタクシードライバーさんも
よくAvida Towerの位置を間違えるので紹介したいと思います。
コンドミニアムは2棟ずつ併設しているスタイルがフィリピンでは多いです。
Avida Tower(アビダ タワー)も例外じゃない。
- Avida Tower 1~2
- Avida Tower3~4(1〜2とは離れていてこちらの方が静か)
2019年にはこのAvida Tower1~2近くに Ayala center(アヤラセンター )ができる予定になっています。
タクシーに乗る私たちがちゃんとしておかないと遠回りされちゃいますからね..
今回はわたしが実際滞在しているAvida Tower 2を中心に紹介していきます。

アビダタワーはアビダタワーセブ とビラがあって
- アビダタワー1〜2をアビダタワーセブ
- アビダタワー3〜4をアビダタワービラ
Contents
Avida Tower1〜2の位置
Avida Tower の位置
Ayala center(アヤラ センター):約2.5kmSM City Cebu(SMシティーセブ):約3km
Mactan International Airport(マクタン 国際空港):約13km
Avida Towerでは
- 24時間フロントディスクサービス(英語・韓国語・フィリピン語)
- 駐車場完備
- Wifi完備(速度は日によってまちまち。9週目からワードプレスが使えない状況でした)
- ランドリーサービス(有料:1kgあたり29PHP:¥60ぐらい)2〜3日かかる
- エレベーターは3機(スピードはスローです..)
などもありホテルのような感じです。
Avida Tower1〜2の全体像

Avida Tower 1~2の模型
どんな人たちが住んでいるの?
Avida Towerはそれぞれ部屋によってオーナーが違います。投資としてAvidaの部屋を買って貸し出ししている人たちも多いです。
各部屋のオーナーが違うので当然設備も違います。

Kredo IT・語学留学生やインターン・スクールの講師・部屋のオーナーなどなど滞在者は多様。
留学生同士で各部屋を見て回っても面白いかもしれませんw
留学生同士で各部屋を見て回っても面白いかもしれませんw
Booking.comなどでもホテルのように滞在することが可能な
高級コンドミニアムなので旅行者も滞在してます。
Avida Towerの部屋の中をちょっとのぞき見!
ここは1人部屋
Bed room

部屋の玄関先
玄関先:ウォーターサーバーもついています(ボトル1本35PHP:¥74)

1階のフロントで注文
交換方法
- 空になったボトルを部屋の前に置く
- メモに部屋番号・注文数を書いてお金と一緒に1階ロビーで渡す。
朝学校に行く前に注文しておくことをオススメします。
なぜかわたしの場合..
部屋まで必ず誰か来て

- 女性だから手伝っか〜
- お金まだ払ってもらってないし〜..

チップが欲しいんかぃっ!!
キッチンもあって長期滞在者にはありがたい。

キッチン
炊飯器・洗濯機もありました!
セブに来る前にわたしが一番気になっていたのが
虫とゴキブリが出るかどうか..
めっちゃゴキブリ苦手なんです..
ゴキジェットを持って行こうかマジで悩んでいたぐらいです。
ところが、Avidaではアリンコが1匹出るぐらいで
わたしが滞在している間はゴキブリを見かけることはなかった。
他の階に住んでいる子はゴキブリが出た〜〜って言ってましたけどね。
自炊する人はキッチンのゴミをこまめに捨てておけば大丈夫ってことですね。
Avida内のシャワールームとトイレ
ちょっとぬるいですがお湯も出ます。トイレの排水は流れが悪め。日本とは違います。。

Shower & toilet
トイレでの注意事項
水の流れが悪いのでテッシュペーパーはゴミ箱に!
流さないように注意してくださいね
セブではテッシュはゴミ箱です
トイレが詰まった時に使える英会話
The Toilet is clogged.(トイレが詰りました。)
Can you come and fix it?(来て修理してもらえますか?)
The toilet in my room won’t flush.(部屋のトイレが流れません)
緊急の時は1階のロビーの横にもトイレがあるので
そこを使っている子達もいましたよ。ただし、エレベーターがなかなか来ないことも..
フィリピンではTVは2年契約なのでこの部屋にはTVがありませんでした。
他の国でもTVの契約にお金がかかるエリアも多く
海外居住者はYouTubeでNewsなど情報をとってる人たちが圧倒的に多いよ
エアコンは寒いぐらいちゃんとしてました。海外居住者はYouTubeでNewsなど情報をとってる人たちが圧倒的に多いよ
ゴミの捨て方

日本と違ってビン以外は一緒くたにほかします。

ゴミの捨て方に関しての表記
超便利なI.T.Park 周辺エリア
セブで人気のナイトマーケットSugbo mercado
Avida Tower エントランスから道路を挟んで反対側にSugbo Mercadoナイトマーケットが木曜日から日曜日の夜開催
夜遅くまで営業しています。
自炊しない人にとってはありがたい存在です。
- マクドナルド
- セブンイレブン
- レストラン
- ジプニー乗り場

結構夜うるさい..たまに朝の4時ぐらいまで音楽が鳴り響くことも..
騒音に感じても部屋の変更はできないので
- 耳栓
- もし、いつも睡眠薬飲んでいる人は持参
- 呑んだくれて寝るw
音楽・クラブ好きの若者にオススメエリアですねw
Avida Tower1~2のプール
滞在者は無料でプールが使用可能1階でAvida Tower 1~2が繋がっています。
プールを使う際は使用者の部屋番号・名前など名簿に記載
シャワーを浴びてからプールに!
サンベットは4個ぐらいしかないので取り合いですw

swimming pool@Avida Tower Cebu

Avida tower2 の廊下
Avida Tower2の廊下
まとめ
セブ留学生がよく使用するAvida Tower。どんな施設なのか知っておくことで短期間でも楽しめると思います。

あなたのセブライフがよりスムーズにできますように♪
